事務所案内

代表あいさつ
メレフュージ社会保険労務士事務所代表の渡辺です。
私は10年間、薬剤師として医療現場で働いてまいりました。
退社後、コンサル兼フリーランス薬剤師として独立し、30社以上の調剤薬局の事業所様をサポートしてきました。
そこで感じたのは、「現場特有の課題」が数多く存在するということです。
特に、人の問題に頭を抱える経営者様が多いという現実を、現場で強く感じてきました。
職場トラブルや人材の定着難は、経営にとって大きな負担であり、働く人にとっても深刻な課題です。
人事制度の見直しや職場トラブルの対応に関わる機会があり、「法律や制度の力を使えば、もっと多くの職場を働きやすくできるのではないか?」そう考えたことが、社会保険労務士を目指すきっかけとなりました。
就業規則の整備、労務トラブルの予防、人材定着のための制度設計など、机上の理論だけでなく現場に足を運び、課題の本質を見極めることを大切にしています。
これからも、経営者の皆さまと働くスタッフの皆さまが、安心して力を発揮できる職場づくりを全力でお手伝いいたします。
まずはお気軽にご相談ください。
メレフュージ社会保険労務士事務所
代表 渡辺 大輔
代表プロフィール・経歴
2012年
大阪医科薬科大学薬学部卒業後、中小規模の調剤薬局に就職
管理薬剤師・マネージャー職等の薬剤師としての業務だけでなく、人事・採用・労務・新規店舗の立ち上げ等、多岐にわたる役割を経験
病院・クリニック・訪問看護・ケアプランセンター・介護施設と連携し、あらゆる在宅業務に対応
勤務先調剤薬局が吸収合併され、大手の調剤薬局へ転籍
地域密着の現場から全国展開の組織まで、さまざまな規模・体制の薬局運営を経験
管理薬剤師・マネージャー職等の薬剤師としての業務だけでなく、人事・採用・労務・新規店舗の立ち上げ等、多岐にわたる役割を経験
病院・クリニック・訪問看護・ケアプランセンター・介護施設と連携し、あらゆる在宅業務に対応
勤務先調剤薬局が吸収合併され、大手の調剤薬局へ転籍
地域密着の現場から全国展開の組織まで、さまざまな規模・体制の薬局運営を経験
2022年
調剤薬局を退社後、フリーランス薬剤師として独立
人の問題に頭を抱える経営者様が多いと感じ、労務の面からサポートするため社会保険労務士の資格取得を目指す
人の問題に頭を抱える経営者様が多いと感じ、労務の面からサポートするため社会保険労務士の資格取得を目指す
2023年
法人を設立し、医療コンサルとして事業を展開
2024年
社会保険労務士試験合格
2025年9月
メレフュージ社会保険労務士事務所開業
事務所概要


事務所名称 | メレフュージ社会保険労務士事務所 |
代表者 | 渡辺 大輔 |
所在地 | 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1-1-3大阪駅前第3ビル29階1-1-1号室 |
営業時間 | 平日9:00~17:00 ※事前予約にて、営業時間外のご相談にも対応いたします |
設立 | 2025年9月 |
グループ会社 | 合同会社メレフュージ (調剤薬局コンサルティング) |
事務所名称 | メレフュージ社会保険労務士事務所 |
代表者 | 渡辺 大輔 |
所在地 | 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビル29階1-1-1号室 |
営業時間 | 平日9:00~17:00 ※事前予約にて、 営業時間外のご相談にも対応いたします |
設立 | 2025年9月 |
グループ会社 | 合同会社メレフュージ (調剤薬局コンサルティング) |